山はいいなあ  >  三浦・横浜  >  寺家の里山

寺家の里山 (15)

2025年6月5日(木) 毎年6月の上旬に一度は行きたい場所の一つが、寺家ふるさと村だ。アカシジミとウラナミアカシジミとに、高確率で出遭える。あわよくば、オオミドリシジミとも。爽やかな晴天日となったきょう、頃合いを見計らって寺家町に行った。田植えの終わった水田を渡ってくる風が涼しい。草や木の枝が揺れるので、写真は少々撮りにくい。そして、ハラビロトンボと難なく出遭える。朱色のゼフィルス2種も、しっかり撮影できた。なぜか、寺家の名産品、オオチャバネセセリを見なかった。先回来たときは、水車が壊れていた。きょう見たら、水車が修理されていた。次回は水車が回るのを見たい。その次は、♪コトコトコットンと粉を挽く音を聞きたいが、これはどうかな?



(14) <<  寺家の里山 >>


©2025 Oda Family  All Rights Reserved.