山はいいなあ  >  富士周辺  >  蛾ヶ岳

蛾ヶ岳

2023年3月22日(水)天気市川三郷町   ヤマレコ  
2023春の青春18きっぷ利用の山旅、第3回は蛾ヶ岳(ひるがたけ:標高 1279m)。「蛾」と書いて「ヒル」と読む。当て字らしいのだが、なぜこの字なのか? 蛾が好きな私としては、一度行かねばならない。そして行ってみたら、山麓から山頂まで、偶然だろうか、小さな蛾がたくさん飛び交う、まさに蛾の山だった。
スタート地点の市川本町駅から四尾連峠までが遠かった。四尾連湖は湖岸の標高が880m。一名「神秘霊湖」とも綴られるように、秘境めいた場所にある。しかし、マイカーで湖岸まで行けば、手軽にピークハントが可能。市川本町駅と四尾連公民館前の間にコミュニティバスが1日2往復運行されているが、登山には使いにくい。
山頂が近づくと、幾たびか「精進湖」の名が道標に現れる。この3文字に、ロマンのある山旅が想像される。市川本町駅から歩いて登る人は、精進湖まで山旅を楽しむ人か、今回の私のように青春18きっぷの「徳用」にこだわる人だろう。
烽火台展望台と蛾ヶ岳山頂は景観伐採がされている。この日は蛾ヶ岳山頂で南アルプスの峰々を美しく望めた。富士山は雲に覆われていたが、一瞬、日本最高地点である剣ヶ峰を見せてくれた。
今回も省エネ登山に徹した。スタート地点からの標高差は、表丹沢の大倉尾根を経由して塔ノ岳に登るのとほぼ同じ、1,400m。省エネ歩行は功を奏し、翌日も足腰が痛くならなかった。

市川本町駅 8:28 --- 8:44 正木稲荷社 8:49 --- 8:53 碑林公園 8:58 --- 9:55 浅間社入口 9:55 --- 10:22 烽火台展望台 10:28 --- 11:10 四尾連峠 11:12 --- 11:36 四尾連湖分岐 11:36 --- 12:12 西肩峠 12:12 --- 12:26 蛾ヶ岳 13:11 --- 13:21 西方峠 13:21 --- 13:59 四尾連湖分岐 13:59 --- 14:18 四尾連湖 14:33 --- 14:50 四尾連峠 14:52 --- 15:48 浅間社入口 15:48 --- 16:33 碑林公園 16:35 --- 16:55 市川本町駅 全8時間27分
 ❀❀❀ ❢❢



 沼津アルプス <<  HOME >>  茅ヶ岳・金ヶ岳


©2023 Oda Family  All Rights Reserved.