山はいいなあ  >  高尾山稜  >  津久井城山

早春の 津久井城山

2025年3月1日(土)天気 相模原市緑区 地図 城山散策絵図  きょうの最高気温は20℃。4月中旬並みだ。とはいえ、来週は極寒の冬に戻るという。橋本駅北口では、最初に入ってきた「鳥井原ふれあいの館」行きのバスに乗ってしまった。「城山登山口」で下りたものの、登山口に行くには遠回りの歩道橋を渡らねばならず、なかなか不便だ。一つ手前の「小倉原」で下車した方がよかったかも知れない。十兵衛山展望地は、眼前の樹木が成長して眺望が悪くなっていた。早々に退出。城山山頂からの眺望は好くなった。こちらは景観伐採をしたのかもしれない。コイン望遠鏡も設置されていた。遊歩道に下りると、早春の蝶(成虫越冬した蝶)が見られた。日向はぽかぽかと春本番のような陽気。小倉原では車窓から見た梅の花が美しかったが「花の苑地」には梅の花がなかった。  橋本駅北口 10:05 == 10:37 城山登山口バス停 10:39 --- 10:46 城山登山道入口 10:46 --- 10:53 十兵衛山展望台 10:56 --- 11:32 鷹射場 11:48 --- 11:58 飯縄曲輪 11:58 --- 12:09 太鼓曲輪 12:10 --- 12:15 山頂広場 12:28 --- 12:59 不動平 13:04 --- 13:30 花の苑地(登山終了) --- 津久井湖観光センターバス停 13:51 == 14:20 橋本駅北口 全2時間51分 単独 ❀❀❀



 大山 <<  HOME >>  巣雲山


©2025 Oda Family  All Rights Reserved.