山はいいなあ  >  高尾山稜  >  高尾山で蛾

高尾山で蛾 (56)

2022年4月21日(木) コロナ太りで体重がジワジワと増えていく。最善の対策は登山である。そして高尾山は、最も手軽で安上がりなのだ。清滝付近に蛾がいない?---いや、カバナミシャクが1頭いた。この季節にしては、何か異常事態かも知れない。幸先は悪いが、前進するしかない。6号路も低調だった。霞台に上がって、ようやく自販機の居残り組を含めて10種の蛾を撮影。その後、1号路を進むも不作なので、薬王院山門でUターンした。蛇滝参道は、低調ながらもまずまずの収穫があった。電線の張替工事をしていたが、水銀灯がしっかりと点灯するようになってほしい。勝手な願いだが、6号路の琵琶滝参道の水銀灯も、修理や電球の交換をしてほしい。小仏川右岸の散策路は花や蝶がたくさん見られて楽しかった。掲載種のほか、モンシロチョウ、キタキチョウ、ツマキチョウ、モンキチョウ、ムラサキシジミ、ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミ、ナミアゲハ、キタテハなどが見られた。ウスバシロチョウは見られなかった。タカオスミレは盗掘か? 高尾山口駅 6:29 --- 6:46 清滝駅 6:46 --- 7:02 妙音橋 7:02 --- 7:20 琵琶滝水行道場 7:23 --- 7:44 霞台 8:04 --- 8:34 薬王院山門 8:36 --- 8:51 霞台 8:51 --- 9:14 蛇滝水行道場 9:16 --- 10:03 蛇瀧橋 10:04 --- 10:07 高尾梅の郷まちの広場10:19 --- 10:31 天神梅林 10:32 --- 11:23 遊歩道梅林 11:26 --- 11:41 高尾駅北口 全 5時間12分 単独 ❀❀❀



山はいいなあ HOME

 (55) <<  高尾山で蛾 >>  (57)


©2022 Oda Family  All Rights Reserved.