山はいいなあ  >  高尾山稜  >  高尾山で蛾

高尾山で蛾 (23)

2020年11月19日(木) 先週、今季初のウスタビガを見つけてから、8日経った。そろそろ街路灯に♂たちが集う頃かと思い、先週と同じコースへ行く。結果はゼロ。ヒメヤママユは4頭が見られた。いずれも♂。♀たちのほとんどは、羽化すると自分の繭にとまってフェロモンを発し、♂の来るのを待つ。あるいは、すでに♂が来て♀の羽化を待っている場合もある。交尾後の♀は、産卵という大ミッションに旅立つ。街路灯下で見つかる♀は、大抵産卵を終えた後の、腹部が細くなった個体だ。♂たちにとっては、コーリングする♀の居場所を突き止めるのが最優先。全力を尽くして交尾を完了すると、おそらくへとへとになるだろう。高尾山のウスタビガ発生の最盛期は来週中だと思う。もしかして、このぽかぽか陽気で、発生が例年よりも遅れているのだろうか? 1号路と薬王院の紅葉は、ずばり最高見頃だった。他方、先週きれいだった木々では枯葉が多くなっていた。高尾駅前交差点から国道20号沿いのイチョウ並木も、黄葉の見頃をやや過ぎた感があった。  高尾山口駅 6:15 --- 7:12 琵琶滝水行道場 7:27 --- 7:44 霞台 8:04 --- 8:28 薬王院本堂 8:29 --- 8:47 霞台 8:47 --- 9:03 蛇滝水行道場 9:10 --- 9:36 高尾梅の郷まちの広場 9:37 --- 9:40 蛇滝入口バス停 9:50 == 9:58 高尾駅北口 全 3時間25分 単独 ❀❀❀



山はいいなあ HOME

 (22) <<  高尾山で蛾 >>  (24)


©2020 Oda Family  All Rights Reserved.