山はいいなあ  >  丹沢・道志  >  大山

大山

大山参道の茶店の焼き団子がおいしそう

大山の焼き団子

阿夫利神社下社手前の茶店で、団子を焼いています。一串350円。

下社から山頂に至る道は登り応えがあります。夫婦杉、ぼたん岩、天狗の鼻突き岩など、小さな名所と丁目石を見ながら頑張れば、どこかで鹿が応援しているかもしれません。

バス停 神奈中バス: 伊勢原駅 → 大山ケーブル(終点)登山口
バス停 神奈中バス: 伊勢原駅 ← 大山ケーブル 登山口

地図 地理院地図: 大山

天気 大山の天気: 伊勢原市 , 大山ケーブル

関連記事 レポ: イタツミ尾根から大山 , 日向薬師から大山


コース & タイム 鉄道駅 伊勢原駅 バス停== 大山ケーブルバス停 9:40 --- 9:55 男坂・女坂分岐 9:57 ---(男坂)--- 11:07 阿夫利神社下社 12:00 --- 12:23 夫婦杉 12:33 --- 12:59 ぼたん岩 13:02 --- 14:08 大山山頂 14:43 --- 16:15 阿夫利神社下社 16:40 ---(女坂)--- 17:35 大山ケーブルバス停 バス停== 伊勢原駅 鉄道駅
※歩行時間には小休止と道草と写真撮影の時間が含まれています。
大山 おおやま:標高 1252m  親子 2004.10.02 全7時間55分  満足度:❀❀❀❀  ホネオレ度:❢❢

10月2日、清香はパパといっしょに、大山に登りました。大山詣でとハイキングの有名なコースですが、登山訓練が目的です。ケーブルカーには乗らず、全行程を自分の足で歩きました。

段落見出し男坂から下社へ

大山ケーブルバス停を午前9時40分に出発。阿夫利神社下社まで、パパが女坂を登ろうと言ったのに、清香は男坂を登るのだと言い張って、しかたなくパパが妥協。清香の脚には歩幅も合わず、やや急すぎる石段の多い山道をどんどん登ります。清香は平坦な道はだらだらと歩くこともありますが、坂道になると急に元気になって、ぐんぐん登って行きます。出会う大人たちが小柄な清香を見て、「こんにちは、えらいねえ」と励ましてくれます。

下社の参道の茶店では、味噌団子を食べ、熱いお茶と冷たいラムネを飲みました。さらに神社の竜の口から流れ出る水も飲み、山頂へ向かいます。ここからは小学生を含む家族連れにも多く出会いました。

段落見出し山頂へ

12時25分、大きな夫婦杉の前で昼食のおにぎりをいただきます。力を補給したら、すぐに山頂(28丁目)をめざし再出発。小さな身体ながら力強く登って行きます。18丁目あたりから口数も少なくなり、疲れてきた様子です。休憩のたびにチョコレートを少しずつ食べながら、山頂まで頑張りました。「よく頑張ってきたねえ」と、山頂にいた大人たちからたくさんほめられました。

山頂からはヤビツ峠へ下りるつもりでしたが、清香の強い希望で、登ってきた道を下りました。途中でシカにも出会いました。下社からは女坂を下り、大山ケーブルバス停に着いたのは、午後五時半でした。秋の日は短く、もうあたりは薄暗くなっていました。

木の葉ライン

 ??? <<  HOME >>  三ノ塔
↓ 紙芝居

サムネイル 0 サムネイル 1 サムネイル 2
サムネイル 3 サムネイル 4 サムネイル 5 サムネイル 6 サムネイル 7 サムネイル 8 サムネイル 9 サムネイル 10 サムネイル 11 サムネイル 12 サムネイル 13 サムネイル 14 サムネイル 15 サムネイル 16 サムネイル 17 サムネイル 18 サムネイル 19


©2010 Oda Family  All Rights Reserved.